2022年2月の競馬予想の結果報告及び収支実績の報告です。
第4週を終えました。
2022年、未だ的中できず・・・・・・
2022年2月:4敗。マイナス23,500円
2022年2月の予想レースは、
6(日)3勝C 銀蹄ステークス: ブッチーニ3着を除いて惨敗。的中ならず
13(日)GⅡ 京都記念:サンレイポケット3着が最高。的中ならず
20(日)GⅠ フェブラリーS:ソリストサンダーの4着が最高。惨敗
27(日)GⅡ 中山記念:アドマイヤハダルの3着が最高。的中ならず
で、
的中率 0%
収支 マイナス23,500円
です

中山記念:アドマイヤハダル3着が最高。狙い馬惨敗し、的中ならず
穴で狙っていたウインイクシード・ヒュミドールが想定馬体重オーバーで消し。馬券は狙い馬4頭の馬連ボックスのみ
狙い馬の想定馬体重と発表馬体重は次の通りです。
◎アドマイヤハダル 484~492kg:488kg
○コントラチェック 466~482kg:478kg
▲ダノンザキッド 506~530kg:522kg
△マルターズディオサ 446~456kg:454kg
Xウインイクシード 486~494kg:498kg → オーバー → 消し
Xヒュミドール 462~470kg:472kg → オーバー → 消し
穴馬で狙っていたウインイクシードとヒュミドールの2頭がわずかですが想定馬体重をオーバーしましたので、消すことにします。
穴馬2頭が消えて狙い馬が4頭に減ったため、3連複流し馬券をやめて、馬連ボックスのみとします
上位拮抗の狙い馬4頭での馬連ボックスにします。
馬連ボックス: 6通り 1000円× 6通り 6000円
アドマイヤハダル3着も、その他の推奨馬惨敗し、的中ならず
推奨馬・狙い馬の人気と着順は以下の通りです。
◎アドマイヤハダル 3人気 3着
○コントラチェック 7人気 10着
▲ダノンザキッド 1人気 7着
△マルターズディオサ 9人気 12着
マルターズディオサが予想よりやや前に位置しましたが、ほぼ位置取り・展開も予想に近くハイペースで流れ、直線で期待しましたが、パンサラッサのハイペースに巻き込まれたコントラチェック、マルターズディオサは馬群に沈み、アドマイヤハダルも伸びてはいましたが脚色弱く3着、ダノンザキッドは休み明けが堪えたのか伸びきれず7着と沈みました
パンサラッサハイペースで逃切り!待機に徹したカラテが2着
上位馬の人気と着順と解説
1着 パンサラッサ 2人気
2着 カラテ 4人気
パンサラッサがハイペースで飛ばしましたが、向こう正面から他馬を引き離し、ばてることなく逃げ切りました。中団待機に徹したカラテがアドマイヤハダルを差し切り2着になりました。パンサラッサのペースで勝ちに行った先行勢がつぶれ、我慢強く待機した差し馬の2着争いになったようです。
フェブラリーステークス:ソリストサンダーの4着まで的中ならず
全馬想定馬体重の範囲内。予定通り馬連ボックスとインティからの3連複流し
狙い馬の想定馬体重と発表馬体重は次の通りです。
◎:インティ 512~518kg:518kg
○ :ソリストサンダー 478~486kg:486kg
▲:エアスピネル 482~494kg:490kg
△:レッドルゼル 486~496kg:494kg
X:スワーヴアラミス 480~492kg:490kg
X:テオレーマ 472~484kg:476kg
久しぶりに狙い馬全てが想定馬体重の範囲内に収まってくれました。
馬場も予想通りの重馬場になりましたので、予定通り馬連ボックスとインティからの3連複流しを購入します
馬連ボックスを中心に買い、インティからの3連複流し馬券で高配当を狙いたいと思います。
馬連ボックス:組合せ数15通り 15通り×500円 7500円
3連複流し :組合せ10通り 10通り×200円 2000円
ソリストサンダーの4着が最高。総崩れ
推奨馬・狙い馬の人気と着順は以下の通りです。
◎:インティ 7人気 11着
○ :ソリストサンダー 6人気 4着
▲:エアスピネル 8人気 9着
△:レッドルゼル 1人気 6着
X:スワーヴアラミス 9人気 13着
X:テオレーマ 10人気 14着
インティが全く先行できず後方からの競馬となるほか、各狙い馬が思ったより後ろに位置する展開になりました。重馬場でゆったりとしたペースでしたので、後ろからでは届きませんでした。。。。展開・位置取りの読み間違いです。。。
カフェファラオが2連覇を達成!東京1600mは4戦全勝!
上位馬の人気と着順と解説
1着 カフェファラオ 2人気
2着 テイエムサウスダン 5人気
3着 ソダシ 4人気
予想外のテイエムサウスダンの逃げ、ソダシが2番手に付け、ゆったりとした流れになりました。カフェファラオも先行4番手に付け、直線で抜け出し快勝しました。
重馬場で先行争いも激しくなく、行った行ったのレースでした。
京都記念:マリアエレーナ馬群に沈み、的中ならず
ラーゴム想定馬体重オーバーで消し。馬場は、やや重まで悪化しているが、当初の予定通りの狙い馬で馬券購入
狙い馬の想定馬体重と発表馬体重は次の通りです。
◎:マリアエレーナ 416~428 kg 424kg
○ :マカヒキ 502~518 kg 512kg
▲:サンレイポケット 474~488 kg 486kg
△:ユーバーレーベン 460~476 kg 466kg
X:レッドガラン 510~530 kg 524kg
X:ラーゴム 510~518 kg 528kg → オーバー → 消し
推奨馬5頭の馬連ボックスにします
組合せ数:10通り 10通り×500円 5000円
マリアエレーナ直線で抜け出せず惨敗。サンレイポケットの3着が最高で的中ならず
推奨馬・狙い馬の人気と着順は以下の通りです。
◎:マリアエレーナ 5人気 8着
○ :マカヒキ 9人気 11着
▲:サンレイポケット 6人気 3着
△:ユーバーレーベン 1人気 5着
X:レッドガラン 3人気 6着
マリアエレーナが逃げに出ると予想しましたが、アフリカンゴールドの2番手に控え、ユーバーレーベンが予想よりやや前に位置していましたが、ほぼ予想通りの位置取りで流れ期待しましたが、直線でマリアエレーナが伸びず馬群に飲み込まれ、サンレイポケットも切れの悪い伸びで3着まででした。マカヒキは後方のまま良いところが無く、見た目以上に馬場に影響が出たのかもしれません。
レッドガランは人気になりすぎて不安でしたが不安的中しました。
アフリカンゴールド、タガノディアマンテの1・2着。3連単67万馬券の大荒れ
上位馬の人気と着順と解説
1着 アフリカンゴールド 12人気
2着 タガノディアマンテ 8人気
アフリカンゴールドがやや強引に先頭に立ったように見えましたが、直線に入っても余力がある感じでそのまま逃切りました。2着にも3番手に付けていたタガノディアマンテが粘り込みました。先行有利の展開と予想しましたが、マリアエレーナではなく、アフリカンゴールドが粘り込みました。
銀蹄ステークス:外したニュートンテソーロが1着で、的中ならず
ニュートンテソーロ、シゲルタイタン想定馬体重オーバーで消し。残り4頭で馬連ボックスに変更し購入
狙い馬の想定馬体重と発表馬体重は次の通りです。
◎:プッチーニ 428~450kg: 438kg
○ :ニュートンテソーロ 490~508kg: 510kg → オーバー → 消し
▲:ジュリオ 502~520kg: 512kg
△:ゼンノジャスタ 460~480kg: 470kg
X:シゲルタイタン 476~494kg: 496kg → オーバー → 消し
X:ボンボンショコラ 472~494kg: 488kg
推奨馬が4頭に減りましたので、◎プッチーニからの3連単マルチ流し馬券から、残り4頭での馬連ボックスに変更します。
組合せ数6通り 6通り×500円 3000円
ブッチーニの3着が最高。推奨馬は惨敗
推奨馬・狙い馬の人気と着順は以下の通りです。
◎:プッチーニ 4人気 3着
▲:ジュリオ 1人気 8着
△:ゼンノジャスタ 14人気 14着
X:ボンボンショコラ 7人気 16着
ブッチーニが予想より前気味だったことを除いて、ほぼ予想通りの位置取り・展開でした。 ボンボンショコラが直線であっけなく馬群に沈み、ジュリオ、ゼンノジャスタともに中団が伸びずで、唯一ブッチーニが伸びてきましたが、複勝圏内まででした
馬体重オーバーで外したニュートンテソーロが未脚炸裂し快勝。2着は逃げ粘ったイディオム
上位馬の人気と着順と解説
1着 ニュートンテソーロ 3人気
2着 イディオム 9人気
馬体重オーバーで外したニュートンテソーロが1着になりました。好枠を利して逃げたイディオムが逃げ粘り2着になりました。またしても馬体重判断で取りこぼしました。