こんにちは。
今日は、8月1日(日)新潟競馬場で行われる関越ステークスを予想します。
台風が過ぎ去り、土日はかなり良い天気なりそうで、良馬場で行われそうです。
データ的に飛び抜けた存在の馬は見つかりませんでした。
全馬一長一短があり、調子の良さと展開の嵌った馬が抜け出してきそうです。
十分に高配当が狙えるレースではないかと思います。
私の推奨馬・狙い馬は、本命サトノウイザード、期待の穴馬はフィリアプーラとサトノクロニクルの2頭です
では、各馬の適性からみていきましょう
飛びぬけた存在もなく、実力伯仲のメンバーです。
サトノウイザード
新潟はマイル戦で、1勝2着1回と好走しています。
休み明け初戦は0-1-1-1、新馬勝ちの実績もありますので、仕上がり次第で好走できそうです。距離の1800mにも実績があり、常にレース上位の未脚を使えています。
得意の新潟コースで未脚を発揮できそうです。
ジュンライトボルト
2勝・3勝クラスを連勝してのオープン昇級初戦になります。
多頭数に実績が無く着外3回でしたが、前走東京コースで初めて克服し勝利しました。
ここも同じ左回りの新潟コースでもあり、克服できる可能性が高いと思います。
その他の狙い馬の適性診断&ワンポイント
ウインイクシード
距離、重賞で2着・3着の実績がある実力馬です。
休み明け初戦は1-0-0-5と苦戦していますので、仕上がり次第になりそうです。
マリオマッハー
芝良馬場の経験がありません。
兄弟馬も、ほとんど芝レースの経験は少なく、芝は未勝利です。芝適性次第になりそうです
調子が良く、展開を利用できた馬が浮上する!?
フランツ
オープン特別で2着・3着の実績はありますが、オープンクラス・56kg・多頭数では着外4回と苦戦しています。450kg弱の馬体には、厳しい条件のように思います。
その他の馬の適性診断&ワンポイント
アバルラータ
1年前のオープン昇級後、大敗続きの8連敗中の7歳牝馬です。上がり目は厳しいと思います。
アメリカズカップ
約2年半馬券に絡めず、21連敗中の7歳牡馬です。上がり目は厳しいと思います。
インビジブルレイズ
約1年半、大敗続きの8連敗中の7歳牡馬です。上がり目は厳しいと思います。
サトノクロニクル
良馬場では約3年馬券に絡めず9連敗中の7歳牡馬です。
良馬場・多頭数では、0-0-1-8と苦戦しています。
但し、連敗中は太目残りが原因のようにも思えます。460kg前半まで絞れたときは、一発があるかもしれません。
ソッサスプレイ
中央転厩後、芝着外4回と良いところがない7歳セン馬です。上がり目は厳しいと思います。
ハッピーアワー
約2年5か月馬券に絡めず、13連敗中の5歳牡馬です。上がり目は厳しいと思います。
フィリアプーラ
約2年4か月馬券に絡めず、11連敗中の5歳牝馬です。
新潟1800mはあいそうで、展開次第では入着するかもしれません。
フォックスクリーク
多頭数が着外5回と苦手なようです。オープン昇級2戦目になりますが、前走GⅡマイル戦で大敗しており、クラスの壁がありそうです。
ナイネルサーパス
56.5kg以上で着外4回と苦戦しています。オープン特別勝ちの実績はありますが、58kgは厳しいと思います
ロードマイウェイ
良馬場・57kg以上・多頭数で着外5回と苦戦しています。59kgでは厳しいと思います。
ワンダープチュック
オープンで着外5回と苦戦しています。常にレース上位の未脚は使えているので、注意は必要です
逃げ・先行の前残りの可能性が高く、差し馬は2・3着争いか!?
フォックスクリークが逃げ、ウインイクシードが2番手につけ、淡々と平均ペースで流れていくと予想します。逃げ・先行勢からの前残りの可能性が高いように予想します。差し馬は2・3着どまりかもしれません。
各馬の位置取りの予想です
逃げ:フォックスクリーク、ウインイクシード
先行:アメリカズカップ、フィリアプーラ、フランツ
中団:インビジブルレイズ、サトノクロニクル、ジュンライトボルト、ソッサスブレイ、
マイネルサーパス
後方:アバルラータ、サトノウイザード、ハッピーアワー、マリオマッハー、
ロードマイウエイ、ワンダープチュック
展開から狙える馬は、
逃げ:ウインイクシード
先行:(無し)
中団:サトノクロニクル、ジュンライトボルト
後方:サトノウイザード
の4頭が狙えそうです。
狙い馬と馬券戦略:サトノウイザードの末脚に期待
先行有利な展開からウインイクシードの粘り込みに、サトノウイザードの未脚比べ
適性・展開・タイムより、私の予想は、
◎:サトノウイザード
休み明け初戦で太目残りの心配がありますが、得意の新潟で未脚を発揮し、差し切ると思われます。
○:ジュンライトボルト
昇級初戦になりますが、常にレース上位の未脚で駆けています。
サトノウイザードとの負い比べに持ち込めば、勝機がありそうです
▲:ウインイクシード
先行有利な展開に持ち込め、重賞・距離実績があります。
休み明け初戦は苦手傾向にあるので、仕上がり次第になりそうです。
△:フランツ
多頭数の56kgは若干不利ですが、展開利で粘り込みがあるかもしれません。
X:フィリアプーラ
後方からのレースで惨敗が続いていますが、先行できれば、掲示板に残れそうです。
先行有利な展開が見込めますので、穴で考えたい牝馬です
Xサトノクロニクル
馬体重さえ絞れれば、充分に差し切る未脚があると思います。
当日の馬体重発表に期待したいです
最後に馬券戦略と当日の注意事項です
実力伯仲しており、馬連ボックスで好配狙い
実力伯仲しており、馬連ボックスでにしたいと思います。
組合せ数 15通り × 400円 6000円
馬体重・パドックの確認は必ずしましょう!
馬体重をチェックし、数字として過去の馬体重と比較し、好走できるかを確認しましょう
また、パドック状態と合わせて、太目残り、ガレ気味、成長分などを判断していきましょう
狙い馬は、次の馬体重を想定しています。
ウインイクシード 484~500 kg
サトノウイザード 486~498 kg
ジュンライトボルト 474~484 kg
フランツ 448~458 kg
フィリアプーラ 452~464 kg
サトノクロニクル 452~462 kg
いかかでしょうか。
関越ステークスの馬券戦略、データ分析についてご紹介いたしました。
一度、皆様の馬券戦略のご参考にしていただければ幸いです。
当日の馬体重&パドックのチェックも重要な要素ですので、是非ご確認されることをお勧めします。