6月の競馬予想&収支実績

中央競馬

2021年6月の競馬予想結果&収支実績報告です。

2021年6月:2戦2敗、マイナス6,600円

2021年6月はマーメイドステークス、宝塚記念の2レースを予想しました。
残念ながら2レースともに、的中できず、マイナス収支です

宝塚記念:本命カレンブーケドールが4着と惜敗し、馬券取れず

単穴(▲)、複穴(△)推奨2頭が想定馬体重オーバーも買い、予定通りの馬券で

推奨馬の想定馬体重と発表馬体重は次の通りです。

◎:カレンブーケドール 466~480kg 480kg
〇:キセキ       494~508kg 508kg
▲:クロノジェネシス  460~474kg 478kg 馬体重オーバー ⇒ 買い
△:レイパパレ     416~430kg 432kg 馬体重オーバー ⇒ 買い
X:アリストテレス   468~480kg  470kg

と2頭が想定馬体重をオーバーしていました。
パドックは太目感が有りませんでしたので、2頭ともに買うことにしました。

馬券は、本命カレンブーケドールからの3連単マルチ流し馬券にしました。
    購入数 36通り  購入金額 100円×36通り 3600円

ほぼ人気通りの着順も、カレンブーケドールが4着

推奨馬の人気と着順は次の通りです。

◎:カレンブーケドール  3人気  4着
〇:キセキ        5人気  5着
▲:クロノジェネシス   1人気  1着
△:レイパパレ      2人気  3着
X:アリストテレス    4人気  9着

ユニコーンライオン:G1初挑戦で逃げ粘り大健闘2着!

2着 ユニコーンライオン 7人気
配当は、馬連、3連複が2000円台、3連単が万馬券とクロノジェネシス・レイパパレが絡んでいるわりには好配当かと思います

想定馬体重の見極めを冷静にできるように努力します

今回想定馬体重の見極めを
  クロノジェネシス、レイパパレ:厳しめ
  カレンブーケドール     :緩め
に見極め、結果的に外すべきカレンブーケドールからの流し馬券にしたことが失敗だったと思います。

カレンブーケドールへの思い入れが邪魔しました。。。。
予想段階では、極力フラットで思い入れなく予想できるように努力します

マーメイドS:推奨2頭が馬体重オーバー、馬券変更するも当たらず。

対抗(○)・単穴(▲)推奨2頭が太目残り。残り3頭での馬連ボックス馬券に変更

想定馬体重と発表馬体重が

   ◎:イズジョーノキセキ  450~464kg  456kg
   〇:ソフトフルート    466~472kg  480kg 馬体重オーバー ⇒ 消し
   ▲:アブレイズ      480~490kg  494kg 馬体重オーバー ⇒ 消し

   △:クラヴェル      436~454kg   450kg
   X:アンドラステ      466~480kg    476kg

と2頭が太目残りでした。

このため、残り3頭での馬連ボックス(1000円×3通り)に変更しました。

推奨馬3頭のうち、馬券圏内は5人気・クラヴェルの2着のみで馬券取れず。

推奨馬の人気と着順は、

   ◎:イズジョーノキセキ  2人気 7着
   △:クラヴェル      5人気 2着
   X:アンドラステ     3人気 4着

  (〇:ソフトフルート    1人気 8着)
  (▲:アブレイズ      9人気 6着)

でした。

シャムロックヒルの逃げ切りで、3連単は33万馬券と今年も大荒れ

レースの上位馬は、

   1着 シャムロックヒル  10人気
   3着 シャドウディーヴァ 6人気

で、配当は、馬連、馬単、3連複が万馬券、3連単が33万馬券と今年も荒れるレースでした。

人気になり過ぎた格上挑戦馬の見極めは慎重に

イズジョーノキセキは3勝クラスからの格上挑戦で、若手ジャッキーへの初騎乗・乗り替わり。
一時はソフトフルートを押しのけて1番人気にもなっており、人馬ともにプレッシャーがあったのかもしれません。
今回が良い経験となり、次戦以降へつなげて欲しいところです。

タイトルとURLをコピーしました