宝塚記念(2021)カレンブーケドール無冠返上なるか!

中央競馬

こんにちは。
今日は6月27日(日)に阪神競馬場で行われる春のグランプリ宝塚記念2021の予想をします。
私の推奨馬・狙い馬は、堅実馬カレンブーケドールの無冠返上に期待したいと思います。

では、各馬の適性からみていきましょう

クロノジェネシス&レイパパレには逆らえない、カレンブーケドールは堅実駆け

カレンブーケドール

15戦全て掲示板(5着以内)に載る堅実馬。
前走天皇賞も3着。勝ち味が遅く重賞未勝利も連対候補

クロノジェネシス

ドバイシーマクラシック クビ差の2着から3か月ぶりの実戦。
実績申し分なく、データ的には逆らえない

レイパパレ

6戦全勝。前走道悪G1大阪杯を55kgで圧勝。データ的に逆らえない。
あえての死角は、420kg台の小柄な牝馬に初の56kg(+1kg)、初距離2200m(+200m)

その他の狙い馬の適性診断&ワンポイント

キセキ:昨年秋から5連敗中の7歳馬。前走香港G1で善戦(0.4秒差)
    阪神コース得意。宝塚記念は過去3戦2着2回と好相性

モズベッロ:昨年3着、前走GⅠ大阪杯2着。時として大駆け。

人気のアリストテレスは58kg・阪神ではチョイ足らずか

アリストテレス

前走天皇賞4着も、上がり時計は上位。阪神2着3回あるも3歳前半迄で恵まれたレース条件。
本年GⅡ・GⅠ戦は人気になりながらも惜敗。58kgでは直線伸びきれない可能性有り

その他の馬の適性診断&ワンポイント

アドマイヤアルバ:前走GⅡハンデ戦3着も3年ぶりの好走。GⅠ・58kgでは荷が重い

カデナ:良・稍重での58kgは着外7回。現在、8連敗中の7歳馬。上がり目は難しい

シロニイ:3勝クラスからの格上挑戦。芝7戦2着1回。荷が重い

ミスマンマミーア:53kg以上の重賞着外7回。荷が重い。

メロディーレーン:3勝クラスからの格上挑戦。重賞着外5回。荷が重い。

ユニコーンライオン:3勝クラス、GⅢと2連勝中の昇り馬。阪神芝(0-0-1-4)では厳しい

ワイプティアーズ:オープン・重賞(0-0-1-7)では荷が重い。

次は展開予想と展開からの狙い馬予想です

やや早めの平均ペース。先行3頭にクロノジェネシスが届くか

レイパパレ&ユニコーンライオンが先頭・2番手で折り合い、やや早めの平均ペース

レイパパレ、ユニコーンライオンのいずれかが先頭に立ち、お互いに無理せず、先頭・2番手で折り合いながら、やや早めの平均ペースで流れていくと予想します。

逃げ:ユニコーンライオン、レイパパレ

先行:カレンブーケドール、キセキ

中団:アリストテレス、クロノジェネシス、シロニイ、ワイプティアーズ

後方:アドマイヤアルバ、カデナ、ミスマンマミーア、メロディーレーン、モズベッロ

レイパパレ、カレンブーケドール、キセキの先行前残りの追い比べに、クロノジェネシスが届くか

レイパパレ
全レースで上り時計が上位の逃げ切りで、ここも同様のレース展開での逃げ切り期待
初斤量56kg、2200mがどう影響するか

カレンブーケドール
勝ち味は遅いが、堅実な先行差しが期待できる

キセキ
阪神コースに限れば常にレース上位の未脚。ここも期待。

クロノジェネシス
実力一番。差し届かずの可能性も。上手くまくれれば豪快な差し切り

次は、適性、展開、タイム分析からの狙い馬と馬券戦略をご紹介します。

まとめ:狙い馬と馬券戦略

カレンブーケドールの無冠返上レース!

適性・展開・タイムより、私の予想は、

◎:カレンブーケドール
  レイパパレの直後で脚をためながら、直線抜け出し初重賞・G1勝利を期待

〇:キセキ
  阪神コース得意。カレンブーケドールと同じ位置からの追い比べ。

▲:クロノジェネシス
  実力一番も、差し届かずか

△:レイパパレ
  小柄な馬体(420kg台)に初斤量56kg(+1kg)、初距離(+200m)が微妙

X:アリストテレス
  阪神コース・58kg克服できれば、3着の可能性も

カレンブーケドールからの3連単流し馬券(マルチ)!

実力馬がそろっていますが、展開的に有利なカレンブーケドールから3連単流し馬券(マルチ)で勝負したいと思います

   購入予定  組合せ数:36通り  金額:100円×36通り 3600円

馬体重・パドックの確認は必ずしましょう!

まず、馬体重をチェックし、数字として過去の馬体重と比較し、好走できるかを確認しましょう
次にパドックでの見た目と合わせて、太目残り、ガレ気味、成長分などを判断していきましょう

狙い馬は、次の馬体重を想定しています。
  ◎:カレンブーケドール 466~480kg (できればMax:476kg)
  〇:キセキ       494~508kg
  ▲:クロノジェネシス  460~474kg
  △:レイパパレ     416~430kg
  X:アリストテレス    468~480kg

いかかでしょうか。
宝塚記念2021での馬券戦略についてご紹介いたしました。
皆様の馬券戦略のご参考にしていただければ幸いです。
当日の馬体重&パドックのチェックも重要な要素ですので、是非ご確認されることをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました