こんにちは。
今回は、WIN5を予想してみたいと思います。
中山競馬場の馬場状態が心配ですが、悪くても良馬場に近い稍重までは回復すると期待して予想します
私の推奨馬・狙い馬は、
第1R:中山 9R:皐月賞4着の実力馬、人気でも逆らえない。未脚一発穴馬も。
◎メタルスピード、〇ジュンブルースカイ
第2R:阪神10R:逃げ・先行馬が多く、未脚ある穴馬2頭と先行人気馬1頭で。
◎ウナギノボリ、○レッドラマンシュ、▲ユスティニアン
第3R:中山10R:逃げ・先行馬が多いが、人気&実力馬3頭の先行抜け出し争い!
◎イルクオーレ、○ブッシュガーデン、▲サンティーテソーロ
第4R:阪神11R:人気上位馬の実力混戦
◎スマートクラージュ、○ビッグシーザー、▲アグリ、
△ジャングロ
第5R:中山11R:好位差しの人気馬・穴馬に期待
◎ラインベック、○ウイングレイテスト、▲インダストリア、
△メイショウシンタケ
です。
買い目は、288通りで28800円になります。
WIN5で買えない場合は、単勝・複勝で買ってみるという手もあります
では、各レースのポイントを見ていきましょう
1レース:中山9R:白井特別(2勝クラス)芝1800m
ここでは負けられない。皐月賞4着メタルスピードの秋初戦!
◎メタルスピード:ダービー以来の秋初戦。2000m迄ならば負けられない!
○ジュンブルースカイ:2勝クラスで足踏みが続くも、得意な中山コースで!
人気上位予想馬のポイント
サンクフィーユ:昇級初戦の4歳牝馬。堅実駆けも混合戦では掲示板まで
オウケンボルト:前走は2走目のポカか?単騎逃げで展開は向くも、逃切りまでは厳しい
第2レース:阪神10R:オークランドサラブレッドレーシングT(3勝クラス)ダート1200m
人気レッドラマンシュの先行粘り込みに、穴馬ウナギノボリ・ユスティニアンの未脚に期待
◎ウナギノボリ:短距離ダートの未脚堅実。叩き2走目で絞れれば一発も
○レッドラマンシュ:短距離ダートは堅実。先行粘り込みでオープン入りへ!
▲ユスティニアン:短距離ダートは得意な昇級2戦目。斤量減の恩恵で!
人気上位予想のポイント
メズメライザー:阪神コースは苦手。持ち時計は有るものの掲示板まで
テーオーステルス:3勝クラス昇級後は苦戦
ラインガルータ:阪神コースは苦手
第3レース:中山10R:セプテンバーS(3勝クラス)芝1200m
実力ある逃げ・先行馬が折り合って、粘り込み争いへ
◎イルクオーレ:中山1200mは得意。先行粘り込みでオープン入りへ
○ブッシュガーデン:休み明け2走目。先行折り合えば、持ち時計もあり、好勝負!
▲サンティーテソーロ:中山コースは得意。昇級初戦も折り合えば粘り込みも
人気上位予想のポイント
ファロロジー:56kgでは苦戦。
ハーモニーマゼラン:2走目のポカの可能性が高いか
第4レース:阪神11R:セントウルS(GⅡ)芝1200m
人気上位馬の実力混戦
◎スマートクラージュ:休み明けも持ち時計あり、得意の阪神で一発も
○ビッグシーザー:3歳スプリント王!休み明け初戦も
▲アグリ:春のGⅠは惜敗も、リフレッシュ効果で一発も
△ジャングロ:右回りでは堅実。叩き2走目で一発も
第5レース:中山11R:京成杯オータムH(GⅢ)芝1600m
実力逃げ・先行馬と未脚の切れる4頭で勝負
◎ラインベック:持ち時計もあり、好調持続。一発を!
○ウイングレイテスト:重賞では惜敗続きも、持ち時計あり、一発を!
▲インダストリア:休み明け初戦も中山マイルは得意!
△メイショウシンタケ:中山初めても、詰めの甘さをカバーできる可能性有!
データから死角がある有力馬
ソウルラッシュ:59kgでは苦戦
アスクコンナモンダ:未脚は魅力も、昇級初戦では厳しい
いかかでしょうか。
9月10日のWIN5の馬券戦略についてご紹介いたしました。
一度、皆様の馬券戦略のご参考にしていただければ幸いです。
当日の馬体重&パドックのチェックも重要な要素ですので、WIN5以外の馬券をご購入されるときは、是非ご確認されることをお勧めします。