こんにちは、初めてのナンバーズ4の投稿になります。
なかなか数字を絞り切れず、購入できない(予想をご紹介できない)日が続いています。
(絞り込めないなりに当選確率は60%ほどあります)
今日は、自己流の攻略法の概要をご紹介したいと思います。
過去の当選数字から法則性・傾向性を見つけ出して、確率が高いときに購入するという感じです
連動・出目・出現確率を3大要因として予測します
連動要因とは
過去3週間の当選数字からの出現
過去3週間の当選数字が●日遅れて出現するという法則性・傾向性を見つけ出して、●日ずれの上位3パターンの連動候補としています
約1年前の当選数字からの出現
過去3週間の当選数字と同じ考え方で、約1年前の数字が1年+▲日遅れて出現するという法則性・傾向性を見つけ出して、▲日ずれの上位3パターンの連動候補としています。
6パターンの連動候補の出目から、連動数字を予測します
過去3週間と約1年前の2つの連動候補から合計6パターンが連動候補となります。
前日の当選数字と6パターンの連動候補の出目パターンから当日の連動数字の出目パターンを予測し、連動数字の出現予想をします
出目要因とは
出目要因は、継続性・連続性・ぞろ目を要因とします
継続性:前日の当選番号から引き続いて数字が出現するかどうか。
出現した場合は、”継続性有”とします。
連続性:当選番号の数字が連続しているかどうか。
”3,4”など数字が連続している場合に、”連続性有”とします。
0の場合は9及び1を連続対象にします。
ぞろ目:当選番号の数字に同じ数字があるかどうか。
”22”、”333”などの場合に、”ソロ目有”とします。
前日以前の出目パターン傾向から出目パターンを予測します。
過去の継続性・連続性・ぞろ目の出目パターン傾向から最もよく出現する出目パターンを予測します。
(例)ぞろ目のみが2日続いた翌日は、継続性・連続性・ぞろ目の全てが出現するという確率が高い
出目パターンから、継続性・連続性・ぞろ目の有無により数字を絞り込みます
出現確率要因とは
当選数字の出現確率から予測します。
シングル:当選数字個々の数字が出現する確率を見ています。
ペア:当選数字2個の加算結果下1ケタの数字をペア数字として出現する確率を見ています。
トリプル:当選数字3個の加算結果下1ケタの数字をトリプル数字として出現する確率を見ています。
フォース:当選数字4個の加算結果下1ケタの数字をフォースとして出現する確率を見ています。
前日の当選数字のシングル、ペア、トリプルが出現した翌日に出現するシングル、ペア、トリプル、フォースの確率を見ています。
(例) 前日の当選番号0001の場合、シングル:0と1、ペア:0(00)と1(01)、
トリプル:0(000)と1(001)、フォース:1
出現確率が0%に近い場合は出現しない、高い場合は出現すると予測して、数字の絞り込みを行います。
なかなか数字が絞り込めない
現在、なかなか数字が絞り込めない状態が続いています。
過去3週間継続性100%という状態が続いており、個人的には異常状態のように感じています。
(当選確率は約60%有りますが、100組前後あり絞り切れないため、大幅マイナス収支です)
絞り込みを上げるために、出現確率の対象期間を変更したり試行錯誤中です。
当選確率を高くしたうえで、ご紹介できるように、引き続き検討していきたいと思います