推奨銘柄

株式投資

エレコム:充電器・PC関連のアップグレード製品の好調、調理・美容家電への自社ブランド参入により業績回復元年に!

こんにちは。今日の推奨銘柄は、【6750】エレコムです。成熟市場で新製品が無く長らく低迷していましたが、スマホ電池の大容量化によるUSB PD規格対応の充電器需要の拡大、OS更新によるPC周辺機器のアップグレード、美容・調理家電会社買収によ...
株式投資

2024年1月 推奨銘柄の実績

【広告】2月2日現在 保有銘柄の損益:7銘柄で約1万円のマイナス(約0.4%のマイナス)トータルの動きは、   12月29日:100,850円 ➡ 2月2日:-10,000円と約11万円下落しました。アルプスアルパインが、まさかの赤字発表に...
株式投資

2023年12月 推奨銘柄の実績

12月30日現在 保有銘柄の損益:7銘柄で約10万円のプラス(約3.5%のプラス)トータルの動きは、   12月1日:28,000円 ➡100,850円と約73,000円プラス幅が増えました。新規推奨し、追加購入したヤマハ、資生堂、伊藤園、...
株式投資

ファイバーゲート:業績は好調持続、きっかけとなるサプライズ発表があれば急回復も!

こんにちは。今日の推奨銘柄は、【9450】ファイバーゲートですコンセンサスを上回る増収増益を継続しているにも関わらず、株価は一直線に下落中。下落要因が、よくわからないというところが正直なところです。業績が好調であること、チャートが買い時であ...
株式投資

伊藤園:原材料高騰対策次第でV字回復!

こんにちは。今日の推奨銘柄は、【2593】伊藤園ですコロナ前水準の4800円まで回復していましたが、下期の下方修正予測で株価は急落し、現在は過去5年の最安値付近4000円まで下落しています。原材料高騰が主な要因になっていますが、値上げ、コス...
株式投資

資生堂:中国市場の販売不振で大きく下落中も、中国事業の立て直しに期待!

今日の推奨銘柄は、【4911】資生堂です。国内・北米事業は堅調に推移しているようで、中国市場が回復すれば、業績のV字回復も期待できます。来年2月の本決算での中国事業戦略の立て直し・サプライズ発表を期待し、購入したいと思います。
株式投資

ヤマハ:更なる下方修正の可能性は低く、最悪期は脱出。業績の堅調さが見えれば反発も!

こんにちは。今日の推奨銘柄は、【7951】ヤマハですコロナ禍より回復し、コロナ前水準の動きはしていたのですが、今年の第一四半期、中間期の決算発表で下方修正を続けたため、過去5年間の最安値付近に停滞しています。業績は好調のようで、増益幅は縮小...
株式投資

2023年11月 推奨銘柄の実績

12月1日現在 保有銘柄の損益:3銘柄でプラス28,000万円(約1.9%のプラス)トータルの動きは、   11月2日:-35,700円 → 12月1日:28,000円と約65000円の大幅な上昇になりました。アルプスアルパイン、リログルー...
株式投資

コーセー:業績は手堅く好調!コンセンサス通りの発表があれば即上昇!

こんにちは。今日のバーチャル推奨銘柄は、【4922】コーセーです。コロナ禍から業績・株価ともに回復したように見えましたが、今年に入り、コンセンサスを下回る通期計画に対する慎重な発表により、ほぼ下げ続けています。四半期ごとの実績的には上方修正...
株式投資

2023年10月 推奨銘柄の実績

11月2日現在 保有銘柄の損益:3銘柄でマイナス約3.5万円(約-2.5%)トータルの動きは、   9月30日:172,350円 → 11月2日:-35,700円と大幅に減少しました。黒字銘柄の東邦ガス、三菱地所を売却したことで、成績の良く...